top of page

About Mini Me and I

ずいぶんと久しぶりのブログになってしまいました…。

特に2024年の幕開けから意識してインターネットからできるだけ離れようとしていた時期もあり、なんとなくブログどころか、SNSまで疎かになっております。今頂いているラジオ番組を、主な発信の場としてありがたく使わせていただいている次第。ぜひ一度聴いてみてくれたら嬉しいです。


ま、それは良いのです。


ただ最近、というかずっと自分の中でぼんやりと考えていたことがあり、ここで心機一転新たに始めてみても良いかなと思っていることを今日は書こうと思います。


それは、わたしの現在の暮らしの大部分を占める子育てのこと。最近ラジオでは、ちょこちょこ自分の子育てにまつわるお話(その100%がリスナーの皆さまへの悩み相談や愚痴みたいになってます…)をするようになりました。昔はそう、どちらかというとそういったプライベートな子育て話は避けるような傾向があったのですよね。なんとなく、そうなんとなく…。個人的な話は生活感もあるし、別に息子の母親だからと言ってリスナー皆の母親であるわけでもないし…。さらに不妊治療をした経験から、自分が子育てについて話すことで意図せず傷ついてしまう人もいるのかもしれないと思うと、積極的に話そうという気にはなりませんでした。(不妊治療とそれに伴う心の痛みについてはもちろん今も色々思う所あり)


けれど今のわたしの生活においては、スタジオのマイクの前に座り喋っている以外のほとんどの時間、あるいはイベントの司会をしている以外のほとんどの時間を「息子の母」であることに費やしておいるのも事実なのですよね。それはもう、おかしくなりそうなくらいに。いや、おかしくなるくらいに。いや、もうとっくにおかしくなってる。毎日それはそれは狂おしい日々を過ごしています。(実際育児ノイローゼにもなったよ)


だから逆にもう、母である以外の「自分」である時間のほうが短くて。これは仕事をする上では結構な問題です。何も知らない生意気な20代には、子供の話ばかりするお母さんを見ては「なんで自分の話しないんだろう」と思ったこともありましたが、なんと浅はかなことよ…。誰かの何かではなく、自分自身であることの喜び。贅沢。幸いいまわたしは毎日最低2時間はマイクの前で1人になれるけれど、その2時間をひねり出すために使うエネルギーもなかなかのもの。


だから無理して母じゃない自分を見せようとするのも、やめてみてもいいかなと今思っています。んー、ラジオでは色々やることもあるし、やっぱり話しすぎる時間もないので、ここはブログにて…。決して子育てブログということではなく、激しすぎる息子との日常や思ったことなど、時々書いて(吐き出して)みようかな、と。


誰も読まなくてもいいしむしろ恥ずかしいけどね。自分のために書こう。


現在春休み中の息子ですが、いよいよ今年度は年長さんということで、張り切っております。4月1日から突然こまめに身長を測りだし、半日おきに「どう?のびた?〇〇ちゃんよりのびた?」ときいてくるせっかちな息子。これまでずっと憧れの存在だったかっこいい年長さんにとうとう自分が!誇らしいご様子。「赤ちゃん?」と聞くと激怒するくせに「ご飯食べさせてー」と抜かしやがる矛盾だらけの5year oldです。


では。


いれね




最新記事

すべて表示

ページ破損のお詫びとお願い

一般販売をスタートさせましたAitschlandですが、冊子のページの一部が破損しているという報告がありました。楽しみにご購入いただいた方には大変申し訳ございませんでした。 落丁・乱丁の冊子は早急にお取替えをさせていただきます。お心当たりの方は、大変恐れ入りますが本ウェブサイトのお問い合わせフォームよりご連絡を頂きますよう、お願いいたします。 この度はご迷惑をおかけして申し訳ございません。今後この

bottom of page